日本海軍戦艦「大和」
|
紹介 | ラジコン大和:雄姿、処女航海 |
細部 | 艦首 艦尾 艦橋 付近 |
キット概要 | キット選び 塗装 |
第一期 (トイラジコンメカ搭載編) | |
2004年 | 1: ラジコンメカ 2: メカ搭載 3: モータとギアボックス 4: バランス調整 5::アンテナ配線・LED |
第二期改修 (2chプロポ搭載編) | |
2007/8 | 1: 2chプロポの入手 2: サーボによる制御方法 |
トイラジコンのメカから2chプロポへの換装。 広い池でも遊べるようになりました。 |
|
第三期改修 (プロポ改良・排水ポンプ編) | |
2009/3 | 1: 排水ポンプ |
センサー付きの排水ポンプを搭載。 2基のアンプでモータ制御をするので細かい操縦が可能になりました。 |
|
7:オンボードカメラの搭載(準備中) | |
格納庫と参考資料編 | |
収納箱 | 収納・運搬用のBOX1 収納・運搬用のBOX2 |
参考資料 |
「男たちの大和」オープンセット1 「男たちの大和」オープンセット2 「大和ミュージアム」(呉) 1 「大和ミュージアム」(呉) 2 日本海軍 戦艦大和 諸元 |
○Produced by 湘南運勢堂:工作部
こちらもご覧ください→ R2-D2を作る
ご意見ご質問は・・・
湘南運勢堂・sakiまで
(since 2004)